会員の皆様へのお知らせ (過去のお知らせ) |
立春も過ぎ、日ごとに春の気配が感じられる季節になりました。皆様ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、原子力学会の会員の皆様はすでにご存じのことと思いますが、この春の学会の年会が東北大学川内北キャンパス(旧教養部)にて 開催される運びになっております。久しぶりの東北大学での開催となります。 本学における最近の情勢としましては、大学における東日本大震災からの復旧も一段落し、また昨年12月には仙台駅と青葉山地区を結ぶ 地下鉄東西線が開通しました。また工学部内を通る道路の改修も進み、工学部の西側の今後雨宮地区の農学部が順次移転してくる予定地 (旧青葉山ゴルフ場)の整備も進んできております。川内地区の整備も進み、この数年で青葉山・川内地区は大きな変貌をとげております。 そこで今春に学会が開かれるのを機会に、OB・OGの皆様には旧交を温めつつ、今後の東北大学や当専攻の展望などを語りあって頂く機会になればと思い、下記のように同窓会の開催を企画いたしました。 |
開催日時 | : | 平成28年3月28日(月)(原子力学会終了後) | |
17:30 より 20:00 まで | |||
場所 | : | 東北大学川内北キャンパス Bee ARENA Cafe | |
(川内サブアリーナ内) | |||
会費 | : | 一般・社会人 5,000円 | |
在学学生 2,000円 | |||
準備の都合上、あらかじめご連絡頂けましたら助かりますが、当日参加も可能ですので、お誘いあわせの上ご参加ください。 また、職場やご友人でOB・OGの方がいらっしゃいましたら、本企画についてご案内頂き、お誘い合わせの上ふるってご参加頂けますようお願い申し上げます。 |
同窓会会長 岩崎 智彦 同窓会 実行委員長 岡部 健悦 (昭和54年 原子核14回卒) 同窓会事務局(量子エネルギー工学専攻 専攻長室内) TEL: 022-795-7901, FAX: 022-795-7902 E-mail: dousoukai[at]qse.tohoku.ac.jp ([at]をアットマークに置き換えて下さい) |
back to top page |